- お知らせ - |
☆夏休み(休診)のお知らせ 8月11日(木)から8月15日(月)まで夏季休業致します。 8月16日(火)より通常通りの診察を行います。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。 ☆令和4年3月16日現在 令和4年2月17日(最終検査日2月15日)以降、ご入院患者様及び職員にコロナウイルス感染症の陽性者は発生しておりません。 上記の日をもちまして収束と致します。 ご入院ご家族、関係機関の皆様にはご心配、ご不安、ご不便をお掛けしまして誠に申し訳ございません。今後も感染対策を全力で努めてまいります。 また、現在は制限を解除し、通常通りの診療をしております。 令和4年3月16日 ☆新型コロナウイルス感染症の収束について(2022/2/25)☆ 当院病棟において確認されていました新型コロナウイルス感染症についてこれまでに確認された陽性者の陰性確認が取れました。また以後の新たな感染者が発生していない為、2月25日をもちまして収束を致しました。 ご入院ご家族、関係機関の皆様にはご心配、ご不安、ご不便をお掛けしまして誠に申し訳ございません。 今後も感染対策を全力で努めてまいります。 また、現在は制限を解除し、通常通りの診療をしております。 令和4年2月25日 ☆新型コロナウイルス感染に関するご案内 2022/2/17 当院において新たに入院患者様4名のコロナ陽性が確認されました。 2022/2/14 当院において新たに入院患者様4名、職員2名のコロナ陽性が確認されました。 引き続き、一部病棟で入院制限を行っております。 外来、他病棟は通常通り診療継続しています。 2022/2/4 当院において幅広く検査を行った結果、新たに入院患者様5名と職員2名の陽性が確認されました。 一部病棟で入院制限を行っています。 外来診療、他病棟は通常通り診療をしています。 ご心配とご迷惑をおかけ致しますが、所管保健所と協議しながら感染対策を進めて参ります。 ご理解とご協力の程宜しくお願い致します。 2022/1/26 入院患者様2名(同室) コロナ陽性確認 2022/1/29 入院患者様2名(同室) コロナ陽性確認 2022/1/31 入院患者様2名(同室) コロナ陽性確認 2022/2/1 入院患者様1名 コロナ陽性確認 他病室・他階の入院患者様および職員、陰性確認。 現在、通常通り外来診療、他階入院受け入れは行っております。 随時ホームページにて報告いたします。 ☆国分寺市人間ドックを行っています。 予約をお待ちしております。 ☆当院オリジナルの人間ドックも行っています。国分寺市以外の方やお忙しい方や主婦の方にお勧めです。 |
対応している携帯で読み取ると、
携帯版ホームページに接続できます。
当院では、理学療法、作業療法、言語療法の3部門で入院のリハビリテーションサービスを提供させていただいております。
脳血管疾患等リハビリテーション(Ⅱ)
運動器リハビリテーション(Ⅱ)
身体に障害のある人に対し、その身体機能(筋・関節の柔軟性、筋力、麻酔等)、基本動作能力(寝返る、起き上がる、座る、立つ、歩く等)の回復や機能維持のためにい運動療法、日常生活練習などを行います。それぞれの患者様に合ったプログラムを提供し、生活指導も行います。
日常生活活動(食事、整容、更衣、排泄、入浴など)が、不自由になった方に対して、それらの再獲得を目指します。また、心身機能の向上から生活の質の向上に繋がる様、支援致します。
聴く、話す、読む、書くといった言葉の機能や、飲み込みが難しくなるなどの食べる機能が障害された方に対して(摂食・嚥下機能療法)、それらの機能の回復や新たなコミュニケーション手段の獲得や助言を行います。
平行棒
失語症リハビリ訓練用絵カード
歩行訓練はここから始まります。
平行棒内歩行ができるようになったら、
歩行器→杖歩行へと移行していきます。
失語症の方に対して指名したカードを取ってもらうことで、聴覚理解にアプローチするものです。
ティルトテーブル
自転車エルゴメーター
マイクロウェーブ(極超短波)
寝た状態から徐々に角度をあげて直角まで起こすことのできる機器です。
主に立位困難な方や、しばらく寝たきりで起立性低血圧の症状のある方に適用されます。
主に持久力向上、筋力アップ効果があります。
身体に当てることにより温熱効果があり、疼痛抑制などの効果があります。