- お知らせ -
☆夏休み(休診)のお知らせ
8
11日(木)から8月15日(月)まで夏季休業致します。
8月16日(火)より通常通りの診察を行います。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。

☆令和4年3月16日現在
 令和4年2月17日(最終検査日2月15日)以降、ご入院患者様及び職員にコロナウイルス感染症の陽性者は発生しておりません。
上記の日をもちまして収束と致します。

 ご入院ご家族、関係機関の皆様にはご心配、ご不安、ご不便をお掛けしまして誠に申し訳ございません。今後も感染対策を全力で努めてまいります。
また、現在は制限を解除し、通常通りの診療をしております。
令和4年3月16日



☆新型コロナウイルス感染症の収束について(2022/2/25)☆
当院病棟において確認されていました新型コロナウイルス感染症についてこれまでに確認された陽性者の陰性確認が取れました。また以後の新たな感染者が発生していない為、2月25日をもちまして収束を致しました。
ご入院ご家族、関係機関の皆様にはご心配、ご不安、ご不便をお掛けしまして誠に申し訳ございません。
今後も感染対策を全力で努めてまいります。
また、現在は制限を解除し、通常通りの診療をしております。
令和4年2月25日

☆新型コロナウイルス感染に関するご案内

2022/2/17
当院において新たに入院患者様4名のコロナ陽性が確認されました。

2022/2/14
当院において新たに入院患者様4名、職員2名のコロナ陽性が確認されました。
引き続き、一部病棟で入院制限を行っております。
外来、他病棟は通常通り診療継続しています。

2022/2/4
当院において幅広く検査を行った結果、新たに入院患者様5名と職員2名の陽性が確認されました。
一部病棟で入院制限を行っています。
外来診療、他病棟は通常通り診療をしています。
ご心配とご迷惑をおかけ致しますが、所管保健所と協議しながら感染対策を進めて参ります。
ご理解とご協力の程宜しくお願い致します。

2022/1/26
入院患者様2名(同室) コロナ陽性確認

2022/1/29
入院患者様2名(同室) コロナ陽性確認

2022/1/31
入院患者様2名(同室) コロナ陽性確認

2022/2/1
入院患者様1名 コロナ陽性確認

他病室・他階の入院患者様および職員、陰性確認。
現在、通常通り外来診療、他階入院受け入れは行っております。
随時ホームページにて報告いたします。
☆国分寺市人間ドックを行っています。
 予約をお待ちしております。
☆当院オリジナルの人間ドックも行っています。国分寺市以外の方やお忙しい方や主婦の方にお勧めです。




対応している携帯で読み取ると、
携帯版ホームページに接続できます。

当院について

当院の治療方針


当院では、患者さんが満足し安心できるよう、

1.丁寧にわかりやすい説明 
2.正確な診察、診療 

をモットーに親切で心のこもった医療サービスを心がけています。


医療機関情報

医療機関名医療法人社団啓医会 国分寺内科中央病院
診療科目内科、循環器内科、消化器内科、リハビリテーション科
所在地〒185-0022 東京都国分寺市東元町2-3-19
電話番号042-322-0131
診療予約など要予約 ①物忘れ外来 ②禁煙外来 ③栄養相談
その他◇入院設備あり(93床)
◇駐車場完備(17台)
◇動脈硬化外来(頸動脈超音波、脈波、循環器科医師による診察)行っております。
◇インフルエンザ、肺炎球菌ワクチンも予約不要です。その他のワクチンも予約で接種可能!
◇各種健康診断、随時受け付けております。
◇国分寺市の人間ドックを受けられます!(要予約)
◇各市の人間ドックも受けられます!(要予約)

院内診療設備経鼻内視鏡、各種超音波(頸動脈、心臓、腹部)、脈波検査、胃透視
デジタル画像診断システム、CTスキャン、運動負荷試験(エルゴメータ)

診療科目

内科、循環器内科、消化器内科、リハビリテーション科

診療時間

診療時間
09:00~12:00
専門外来(午前)消化器内科循環器内科消化器内科循環器内科第1.3呼吸器内科
循環器内科
14:00~16:30
専門外来(午後)循環器内科循環器内科

【休診日】 木曜、土曜午後、日祝日、年末年始

※急患の場合は電話後ご来院ください

当院のロゴマーク

     当院ロゴマークの由来

1.外側の四角は、国分寺の国という漢字のクニガマエを表すと同時に、病院という施設の箱を表す。

2.中央のパーツ全体でKOKUBUNJIの『K』を表す。

3.中央の左側で内科(internal medicine)の『I』を表す。

4.中央のパーツ右側で中央(central)の『C』を表す。

5.すべてのパーツに用いている三本線は、中央の1本が患者様、外側の2本で病院スタッフを表し、患者様を支えるように配置している。中央の線のみ太線であるが、これは病院とは患者様が中心であるという考えからである。

院内・診療設備など

<医療機器のご紹介>
『丁寧でわかりやすい説明と正確な診察・診療』をモットーに『マルチCT』と『経鼻内視鏡』を導入しています。
どんな時でも頼れるパートナーとして、地域の皆様に選ばれる病院を目指しています。

<清潔感のあるゆったりとしたお手洗い>